防災グッズ ミニライトをカバンにつけて「もしも」の停電対策!【ルビテック ソーラーフラッシュライト カラビナ】 もしもの災害に備えて「防災ポーチ」を持ち歩こう!と、本サイトでもいくつかご紹介していますが、盲点があることに気が付いてしまいました…。 2021年6月13日に放送された「日曜日の初耳学」にて、防... 2021.07.15 防災グッズ
非常食 お茶のフリーズドライ!?コカ・コーラの「1,2,CUBE」を備蓄しよう! 「水は1日あたり1人3リットル必要」はもはや常識ですよね。 水は飲料、調理に使う、生活用水(体を拭く、トイレなど)に使用するので、必ず備蓄が必要となります。 しかし、水を1週間分備蓄するとなると【3リ... 2021.06.29 非常食
防災グッズ koremo.の車載用防災セットを大切な人に贈ろう! 通勤、買い物、旅行など、あらゆる場面で活躍する自動車。移動が便利で毎日欠かさず乗っている人が多いと思いますが、残念ながら事故以外にも車には危険が沢山潜んでいるんです。 大地震や自然災害での立ち往生、交... 2021.06.19 防災グッズ
ノウハウ 家に眠っているかも!?古いカセットボンベの正しい捨て方 「今日は休みだし、普段整理できていないところを掃除しよう」なんてウキウキ気分で掃除をすることってありますよね。 そして見つける懐かしいもの…。思い出深いものを見つけて「あ~これ懐かしい!」の勿体ない時... 2021.06.12 ノウハウ
防災グッズ koremo.の防災ポーチを大切な人へプレゼント!あなたを守りたい! お出かけや出社時に常に防災ポーチを持ち歩いていると、防災ポーチがない外出を考えられなくなるのは防災マニアあるあるだと思います。 私も必ず防災ポーチをカバンに入れていますが、「え!?そんなの持ち歩いてる... 2021.06.10 防災グッズ
非常食 ココ壱番屋×尾西食品の夢のコラボ!非常食「カレーライスセット」が美味しい! 好きな食べ物ランキング1位がカレーライスなほどカレーLOVEな私は、いついかなる時もカレーが食べられるよう大量のカレーを備蓄しています。 そんなカレーLOVEな私に朗報が…!いつもTwitterで大変... 2021.06.03 非常食
ノウハウ 【ミニチュア劇場】キッチンには危険がいっぱい!地震対策をしっかり行おう! 調理器具、調理家電、お鍋、食器などが集中的に置かれているキッチンは、災害時に一番危険な場所へと早変わりしてしまいます。 ・食器棚が倒れて逃げ遅れた・電子レンジが上から落下してきた・食器棚から食器が落下... 2021.05.16 ノウハウ
非常食 モチモチお餅を非常食に!イザメシの黒みつきなこ餅・あんこ餅が美味しい! 3年前に東急ハンズで購入をして大切に備蓄していたイザメシの「黒みつきなこ餅」と「あんこ餅」の賞味期限が2021年5月とギリギリに迫っていたため、試食してみました! 「非常食には甘いものも大切!」という... 2021.05.15 非常食
防災グッズ 本当に水だけで光るの?水で発光する非常用ライトを試してみた! 地震や台風などの災害が発生すると停電の恐れがあります。防災コーナーを見に行くと必ず「非常用ライトを備えよう!」と数種類の非常用ライトが並べられているのを目にしますよね。 それほど大切な非常用ライトは、... 2021.04.11 防災グッズ
防災グッズ 持ち歩く防災グッズ【防災ポーチ】を作ろう! 災害は家に居るときに発生するわけではありません。いつどこで災害が発生するか分からないからこそ、常に防災グッズを持ち歩く必要があります。 いやいや、防災グッズを持ち運ぶなんて邪魔だよ。 な... 2021.03.11 防災グッズ