サイト管理人についてはこちらから!

離れて暮らす家族へ防災リュックをプレゼント!【ミニチュア劇場】

防災グッズ
この記事は約16分で読めます。

大切な家族と離ればなれに暮らすと色々な心配事は尽きませんが、やっぱり心配なのは災害!

平常時はすぐ電話ができますが、災害時には安否確認の電話が殺到するため、輻輳(ふくそう)と呼ばれる電話が繋がりにくくなる現象が発生してしまい、簡単には連絡が出来なくなります。

連絡は取れなくても「きっと備えているから大丈夫なはず!」と強い心で思えるよう、離ればなれに暮らす家族に防災リュックをプレゼントしませんか?

今回はミニチュア劇場も入れてお届け!

ミニチュア劇場 登場人物

全く見た目が可愛くない(私は一目ぼれをして購入しました)骨×2とモアイでお送りします。

骨田さん
骨田さん

備蓄の神様として下界に降り立った骨田さん。
下界のお酒・料理が美味しくて、備蓄の普及活動を忘れつつある。

骨男
骨男

骨田さんの息子の骨男。

お父さんと一緒に下界に遊びにいって下界の虜に。

モアイさん
モアイさん

イースター島で自然災害のニュースを聞いて災害に興味を持ったモアイさん。

日本が一番災害リスクがあると知り、勉強の為に日本に移住。

そうだ、防災リュックをプレゼントしよう

下界からホネホネ星の自宅に戻ってきた骨田さんと息子の骨男くん。
不気味な自宅で骨男くんがこんなワガママを言い出しました…。

下界の魅力にすっかりはまってしまった骨男くんが一人暮らししたいと暴れまくりです。

お父さんに一人暮らしを提案しますが、中々許可がおりません。

ですが、あまりのしつこさにとうとう折れたお父さん骨田さん。
下界マニュアルを渡して勉強スタートです。

下界マニュアル
・大皿に一つだけ残ったおかずは譲り合ったあとに、遠慮がちに「では頂きます…」と食べる
・エレベーターは先に乗った人が開閉ボタンを押す暗黙のルールがある
・不用意な発言はしない などなど
下界マニュアルを渡してもまだまだ不安が尽きない骨田さん…。
 

見かねた状況に骨田さんのお友達モアイさん登場!

下界お友達りーちゃが最近家族に防災リュックをプレゼントしたらしい…と情報を聞きつけて、骨田さんへ伝えます。

りーちゃ
りーちゃ

防災リュックを覗かれたので、今回は実家を出た弟にプレゼントした防災リュックの中身を大公開します。
防災リュックのプレゼントをご検討の方や自分用の防災リュックを作ろうとしている方の参考になれば幸いです!

防災リュックセットを購入?一から作る?

ネットを見てみると、数多の防災リュックセットが販売されていますよね。
私も初めての防災リュックはラピタを購入して一気に防災グッズを備えていました。

もちろん防災リュックセットを購入した方が簡単で楽です!絶対楽です!
ですが、一人用で1万~2万と中々高価なので、私は100均や無印良品などを駆使してプレゼント用の防災リュックを作りました。

りーちゃ
りーちゃ

プレゼント用なのに100均…?と思われてしまいそうですが、最近の100均は本当に優秀!そしてあげるのは弟なので100均だろうがなんでも良いのです。

防災リュックを作っていこう!

なるべく軽くなるよう、必要最低限の物だけをリュックに詰め込みました。
それでは一つ一つ簡単に解説!

給水袋&飲料水

災害時に生き延びるためにはまずはが大切です!
断水を想定してセリアで購入した5リットルの給水袋(ウォータータンク)をリュックへ入れました。

また、水は5年保存の長期保存水をリュックへ入れています。
スーパーで100円前後で売っている水でも良いのですが、防災リュックの見直しを忘れそうな予感がするため、長期保存の水にしました。

もし水の賞味期限が切れていても大丈夫!
水は賞味期限が切れていてもちゃんと飲めます!

非常食

もちろん非常食も大切!!
ということで、私のコレクションしている非常食を防災リュックに入れました。

本当はあげたくなかった…だって私のコレクションだもん…。
でも、防災リュックをプレゼントするのに非常食入れないのはなぁ…と渋々詰め込みました。

  • 尾西食品のアルファ米×4
  • 尾西食品のライスクッキー×2
  • 缶詰ソフトパン×2
  • 野菜ジュース×1

防災リュックに詰め込みすぎるのも避難時に重くて大変です。
非常食は1~2日分ほどにしています。

りーちゃ
りーちゃ

写真を見返して思いましたが、アルファ米ではなくもっと食べやすい缶詰にすればよかったと後悔中です。

モアイさん
モアイさん

計画性がないですねぇ~。

衛生品

断水でシャワーが浴びれない、歯ブラシがしづらい…などの不快感を無くす衛生品グッズです。

歯磨き系は無印良品が個人的に大好きなので、家族分の「歯磨きブラシ&コップ」と「歯磨きシート」を備えています。
せっかく家族分を用意していたので弟の防災リュックにも忍ばせました。

☟以下の記事記載の衛生品を備えておけば不快感もなくなるはずです。

特に水のいらないシャンプーは絶対に防災リュックにいれるべきかと思います!
断水によりシャンプーができないなんて相当な不快感ですからね…。

衛生品は全てポーチにまとめました。

衣類

Tシャツ、靴下、下着も防災リュックに入れました。
明らかにこれだけの量では足りないと思うので、あとは弟自身で衣類を追加することを信じます…。

衣類も衛生品同様ポーチに入れました!
これだけでゴチャッと感が解消されるのでポーチ様様です。

避難所グッズ

避難所で少しでも体が楽に過ごせるように、エアーマットとアルミシートを入れています。

体育館等へ避難しても布団がない場合もあるため、少しでも体を痛めないようにエアーマットがあると安心です。
エアーマットはストローで空気を送り込むだけで簡易ベッドに早変わりするので、女性・お子さんでも簡単に膨らませます!

また、アルミシートは防寒対策にもなります。何個あっても良いでしょう!

カトラリー

こちらは全て100均(キャンドゥ)で揃えました。
割りばし、スプーンはご飯を食べる際に必ず必要になるので、必ず用意しておくことをオススメします!

骨田さん
骨田さん

2022年4月からスプーン・フォークが有料になるそうだな。

下界のコンビニで貰ったスプーンを溜め込んでいたけど、もう出来ないのか…。災害大国でこれってどうなんだって思いますなぁ~。

ラジオ&懐中電灯

 

乾電池式ラジオと懐中電灯も防災リュックにあると停電時も安心!
手回しラジオ・懐中電灯も良いですが、意外と体力を使うので乾電池式がオススメです!

レインコート

こちらも100均(多分キャンドゥ)で購入をしたレインコートです。
雨が降っている時の避難や防寒対策として使えるので家族分用意しておくと良いですよ…!

リュックに防災グッズを詰め込もう!

Amazonで購入していたバックパックに詰め込みました。
40リットル入るのでこれだけの量の防災グッズでも余裕で入ります!

ついでに簡易トイレ50回分もプレゼントする弟想いの姉。

防災リュックに入れた懐中電灯だけでは明かりが足りないので、LEDランタンもプレゼントする弟想いの姉。

そして、有限会社西谷さんと世界最小クラスの携帯トイレ「ぽけっトイレ」がコラボした商品「ぽけっとBOUSAI」もリュックに入れました。

ぽけっとBOUSAIには、携帯トイレ・尾西食品のおにぎり・ようかんがセットになっています!

まとめ

意外と簡単に作れる防災リュックを皆さんも大切な人へプレゼントしませんか?
大切な人を想いながら作る防災リュックはめちゃくちゃ楽しいんです。

一つあると安心できる防災リュックをプレゼントして、もしもの災害に備える意識付けを促しましょう!

りーちゃ
りーちゃ

防災リュックは自分好みに作ることができるよ!

 

モアイさん
モアイさん

参考になりました。

100均グッズが防災グッズに早変わりするなんて素晴らしい!

骨田さん
骨田さん

早速息子に防災リュックを作るぞ~!!

弟に防災リュックをプレゼントした時に「あ~同棲している彼女に怒られるかも…う~んでもありがとう。怒られたら返すわ」と言われました。ぶん殴るぞ。
タイトルとURLをコピーしました